世界でヒットする理由は納得できる?ホンダ新型CR-Vにのってみた

下取りは必ず一括査定を使うこと

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を
競ってくれるので
結果的に値段か吊り上るのです

ミドルサイズのSUVとなるホンダ新型「CR-V」はアメリカや中国で先行販売されていました。
そして昨年2018年9月に日本で新型「CR-V」販売が開始されました。

受注は好調のようです。
そして乗ってみると実によく出来ています。

都会派のSUVという言われたかをしますが、なるほど大人っぽさを感じます。

スポンサードリンク

日本市場に復活したCR-V

発売されたのは5代目 CR-Vとなり、ミドルサイズSUVをホンダがだすのは久々となります。

なぜなら、CR-Vは日本での販売を2016年にいったん終了したためです。

なぜ日本での販売をやめてしまったのか?
その理由はCR-Vは代々ボディーが大型化していって、日本市場に合わないということでした。

しかし、いまでは各メーカーで大きな車を販売していて、全幅1855mmというのはそんなに大きくなくなってきました。

新型CR-Vは北米で2016年実績で43万台を販売したという大ヒットでした。

車のスタイルもアメリカ車のような感じがします。

大型のヘッドライトはLEDが地理バレられていて、フロントグリルは上のほうになり、バンパーはエアダム一体型となっていて存在感をおおきくしています。

https://www.honda.co.jp/CR-V/

リアもいいかたちをしていて、L時のコンビネーションランプは一つの特徴で、上の方にまとまっています。

全体の外観をみてみると、ボディの上と下とでボリュームが2分されています。

スポンサードリンク

ダウンサイジングターボの走りは“いい感じ”

CR-Vには「EX」と「EXマスターピース」のグレードがあり、「EXマスターピース」には電動パノラミックサンルーフ、足を差し入れるだけで開閉できるパワーテールゲートなどが備えられています。

CR-Vのグレードは、ガソリンターボ車とハイブリット車それぞれに「EX」と「EXマスターピース」があり、4種類となりますが、発売から1ヶ月たった受注状況は、ガソリンターボ車の「EXマスターピース」がもっとも売れているということです。

1500cc直列4気筒ガソリンターボエンジンは最高馬力190psで240Nmの最大トルクとなっています。

トランスミッションはCVTを採用しています。

この記事を書いた時点では、まだハイブリッドには試乗できていないのですが、ガソリンターボの「EXマスターピース」に乗った限りでは、よく出来ているという印象でした。

開発責任者の言葉で「全方位」というのがありました。どの方向をみてもよいということで、CR-Vは走りもステアリングの操作性も”いいかんじ”に仕上がっています。

「ドライバーの意思に応える」というキーワードがCR-Vの開発に掲げられていました。

https://www.honda.co.jp/CR-V/

 

トルクは240Nmというと、2400ccエンジンに相当する力です。
それを、2000rpmから出すことができる15000ccガソリンターボエンジンでスムーズに加速させることができます。

クルマ業界では、小さな排気量で大きな力をだす、ダウンサイジングがはやりました。
1000cc台の小さな排気量のエンジンにターボなどをつけて、馬力や能力をあげていきますが、いまでは、ダウンサイジングは採用せずに、多くのメーカーで20000ccほどの排気量の車が主になっています。

ダウンサイジングターボは少なくなっていく傾向ですが、CR-Vに関しては、2000ccにしなくても1500ccターボで十分という感じです。

スポンサードリンク

ハンドリングのいいSUV

CR-Vの魅力のひとつにハンドリングがあります。。

「デュアルピニオンEPSなどにより、軽快なハンドリングを実現。」とカタログにありましたが、

ハンドルを切ると素早い応答をしてくれます。

連続カーブでも曲がれるという、「アジャイルハンドリングアシスト」がついていて、4輪のブレーキをうまく自動にコントロールしてくれて、気持ちよく曲がることができ、いいなと感じた理由のひとつです。

CVTの採用で高い駆動力をしっかりと伝えてくれて、ドライバーが思ったように速度が上がっていくのもよかったです。

https://www.honda.co.jp/CR-V/

乗り心地はどうかというと、

マルチリンク式リアサスペンションや、振幅感応型ダンパーが採用されていて、安定感がある乗り心地です。

地面がでこぼこしていても、あまり影響されずに走っていきます。

運転していても自然で、スムーズな感じで進んできます。

SUV戦国時代を生き残れるか?

SUVといえば4WDがほしいところです。

CR-Vの4輪駆動システムは「リアルタイムAWD」と呼ばれているホンダ独自のもので、緻密に車輪にトルクを配分していきます。

基本的には前輪駆動がベースとなっているリアルタイム4WDです。

それなので、路面の状況によって、駆動力を必要に応じて後輪に伝達していきます。

悪路になると、旋回情報を判断するヨーレートセンサーと、ステアリング操舵量を検知する舵角センサーのフィードバックに応じて、駆動を変化させて、前輪が空回りする前に駆動を後輪に伝えてくれます。

https://www.honda.co.jp/CR-V/

 

コーナリングでも4WDの伝達機能は発揮され、悪路でもコーナリングは爽快のようです。

CR-Vは室内も広く運転席助手席もリア席もスペースがあり余裕があります。

横幅には余裕があるので、それだけ室内も大きく作ることができたのかもしれません。

ラゲージスペースも大きく取られて使い勝手もいいです。

使いやすい要素があちこちにちりばめられていて、このような車を扱っていたら楽しいですね。

価格は

1500CCターボエンジン車は「EX」323万280円から「EXマスターピース」は359万1000円

ハイブリッドは「EX」タイプのFFが378万4320円から4WD「EXマスターピース」が400万320円まで

安くても300万円代で400万円超えとなると、ちょっとハードルがたかいかもしれません。

CR-Vのライバル車はというと
「トヨタ ハリアー」(294万9480円~)
「日産 エクストレイル」(219万7800円~)
「マツダ CX-5」(257万400円~)
「スバル フォレスター」(280万8000円~)
などがあります。

 

https://toyota.jp/c-hr/

このクラスにはFFも4WDも各車設定されていて、またハイブリッドもほとんどの車に装備されて
需要もありライバルも多い激戦区となっています。

このクラスには、先代CR-Vが徹底したあと、ホンダでは、「ヴェゼル」(1.5リッターガソリンと1.5リッターハイブリッド)だけであったのですが、各メーカーが個性ある車種をだしてきて、様々なニーズもでてきたため、「ヴェゼル」ではカバーしきれないようになったようです。

https://www.honda.co.jp/VEZEL/

「ヴェゼル」よりもボディサイズがひとまわり大きく、スタイル的にゴツい感じの名前が知られているCR-Vなら、この激戦区でも勝算があると踏んでの投入となったと見られます。

CR-Vのクルマの完成度はいいので、十分に競争でき生き残ってイケルと思います。

見積もりしてもらったけれど思っていたよりオデッセイは値段が高い

値引き交渉したいけど自信がない

プロの営業マンに対してどう交渉すればいいかわからない

ディーラーを何箇所か周り交渉したいのだが面倒だ

ディーラーのセールスマンが何度もきていやだ

身近に車を購入するのに詳しい人がいるわけでもなく
どこに相談していいかわからない

こんなときは

自動車一括査定を使わなければ!

査定価格は、車種・年式・走行距離で基本的値段はきまります。

ディーラーでは傘下の中古車部門などと連携して査定価格をだします。

しかし、車は人気度や必要状況によって価格が違うものです。

あなたが今乗っている車を必要としているのは、どの業者なのか?

買取業者が入手したい車であれば、査定価格がぐんと上がります。

複数社で競合しているとなると尚更です。

悩んで何もしないでは損です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加